[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『元気か? 大丈夫か? 無理はしていないか? 風邪はひいてないか? 早く寝ろよ』
最愛の兄からの言葉に、アサギは笑った。
大丈夫ですよー、と返す。
「全然元気なのです。ちょっと思うところがあって、あの懐かしい山脈へ帰ろうと思って」
『そうか。また教えてくれ』
「はいなのです。では、また。そちらの状況も教えてくれると嬉しいのですけど」
『・・・変わりはない』
「そうですかー」
変わりはない。
その言葉を言う前に、軽い躊躇があったのは気のせいだろうか?
アサギはそう思ったがそれ以上何も口にしなかった。
聞いても答えないだろう、この義兄は。
不意に沈黙が訪れる。
お互い口を開かなかった、ので、アサギが切り出した。
「では、また、なのですよ、トビィお兄様」
切ろうとした、この通信機器を。
が、受話器の向こうから「待て」と声が聞こえる。
慌てて受話器を耳元に押し付けた。
「は、はいっ。・・・どうか、したですか・・・?」
『クレシダ、そちらへ寄越そうか』
唐突な単語だった。
クレシダ。
クレシダとはトビィのドラゴンで、緑色の風のドラゴンだ。
無口で無愛想、何を考えているのか一見分からない。
「クレシダを!? トビィお兄様の傍にいたほうが、クレシダも落ち着きませんか?」
『いや、クレシダが行きたい、と前から呟いてるから』
なんとなく、それは嘘のように聞こえた。
が、あえて追求しなかった。
『ゲートで待っておけ。クレシダに行かせる。面倒よろしくな』
「え、ええっと、はい、なのです」
切れた通信機器を片手に唖然と宙を見つめていたが、我に返るとアサギは城の地下へと進む。
城の地下にある、『ゲート』。
青白い光りが幾重にも折り重なって宙へと流れている、その場所から、アサギは行き来していた。
・・・本来自分の居るべき場所から、この大陸へ来るまでの手段はこれである。
見つめていると、光りが揺らめきながら何かを形作っていた。
それは徐々に徐々に人の形を模していく。
「・・・お久し振りなのです、クレシダ」
静まり返った地下に、アサギの声。
目の前のゲートには金髪に碧眼の長身の男が立っていた。
「お久しゅうございます、アサギ様」
軽い会釈、ゲートから足を踏み出す男。
カツン、と響き渡る足音。
暫しアサギと男・クレシダは見つめ合っていたが、どちらから、というでもなく階段を上り始める。
地下から、一階へ。
細い路を無言で歩いて大広間に出る。
「ギルザ!」
玄関から丁度夫が帰宅してきた。
アサギは嬉しそうに名を呼ぶと、そのままギルザに飛びつく。
おかえりなさい、の一言と口付け。
「ただいま。・・・あれ? クレシダ?」
突っ立っているクレシダに眼をやるギルザ。
名を呼ばれるとクレシダは静かに歩み寄って会釈をした。
「お久しゅうございます、ギルザ殿」
「どうしたんだ?」
「トビィお兄様がこちらへクレシダを送ってくれたのですよ」
へぇ? ギルザはそう呟くと、軽く笑みを浮かべる。
とりあえず、昼ご飯昼ご飯。
ギルザはアサギの肩を叩き、腹の辺りを擦った。
ブイサイン片手に、アサギは奥のほうへと小走りで消えていった。
「で。用件は?」
アサギの姿が消えるのを確認するとギルザがクレシダにそう問う。
「・・・特にありません。暫くの間、お邪魔致します」
「そうか、わかった。ま、適当に寛いでくれ」
「ありがとうございます」
何か言いかけたギルザだが、口を閉ざす。
深々と会釈したクレシダを見つめながら、ギルザは考え込んでいたが、マントを脱ぐとアサギの後を追った。
「アサギー、今日何だ?」
「今日のお昼は南瓜のグラタンと、生ハムとレタスのバゲットですよー」
奥の部屋からそう二人の声が聞こえる。
クレシダは一人、城の外に出た。
冷たい空気に、瞳を細めた。
※意味はないのですけど。クレシダを飼う事にしたのです。
項垂れながら、純白の子ウサギがアニスに身体を摺り寄せ呟く。
愛しそうに何度もアニスの身体に鼻を押し付けた。
「嫌だな。とられたくないな! アニスが居なくなるのは嫌だな!」
子ウサギの発言に、今まで堪え、言葉として吐き出すのを躊躇していた動物達が、連鎖反応で一斉にざわめき出す。
話を聞いていれば分かる、アニスは、すっかりあの人間のトカミエルに心を奪われてしまっていた。
誰も見たことがなかった、頬を赤く染めて語るアニスを見るたび、不安と焦燥感で胸が苦しくなる。
喧騒の中、アニスは月の光りを浴びたまま、ぐっすりと穏やかに笑みを浮かべて眠りに就いている。
その、穏やかな笑みを動物達は護りたいと、そう思った。
人間と妖精、決して相容れぬ存在だろう。
上手くいくとは到底思えない。
・・・この、笑顔を。・・・近くで見て居たいんだ。それだけ、なんだ。
「我らが団結して、人間の街を襲えば良い。街を捨てて逃げ去るだろう」
暗闇の中から、気高き狼達が総出でやってきた。
鋭い眼光を煌かせながら、街の方角を見つめ、咆哮する。
動物達の生態系で、頂点に立つとも思われる狼達、しかし、この老樹の下だけは、どんな種族の動物達も決して争わない。
平素ならば逃げ惑うだけのウサギが、今はこうして狼達を頼もしく見上げていた。
「わしらも、協力しよう」
熊達がのっそりと、しかし、地面を雄雄しく踏みつけながらやってくる。
猪達が低く唸りながら、土煙を上げながら、遠方から突進してくる。
小動物たちも、体勢を低くして小さく唸りながら、街の方角を見やった、足元に噛み付くことくらい出来るだろう。
「・・・黙りなさい」
いきり立ち、それぞれ雄叫びを動物達が上げる中で、老樹が静かに怒気を含んだ口調で冷たい一喝を入れた。
その声は初めて聞く声で、瞬時に皆の先程迄の威勢を消失させる。
辺りは静寂に包まれ、動物達は尻尾を丸めて項垂れたまま、次の声を待った。
「そんな事をしてみてごらん。アニスはどう思う? 人間達と関わりたい、そう願っているアニスはどう思う? 闇雲に破壊だけでは、何も変わらんよ」
「でも、じゃあ、他に何が出来るのですか!? 教えてください老樹様。その膨大な知識で何か別の方法が思いつくのならっ」
鹿が吼えるように老樹に叫んだ。
仲間達が軽く制するも、その返答は皆聞きたいようで静まり返ったままのその場所。
方法か・・・。
小さく呟いた老樹は葉をざわつかせながら、月を仰いだ。
光り輝く星々を何度も目で追いながら、自嘲気味に笑う。
遠い遠い昔、老樹の兄弟達は、とある宇宙の片隅の爆発によって惑星ごと消失した。
「わしは、あの時の生き残り。遠い遠いこの惑星で芽を出し、育ってきた真実をしるどんぐりの生き残り」
そう呟いた老樹に、動物達は不安げに首を傾げる。
意味が分からない。
だが、酷く哀しそうで、今にも崩れ落ちそうな老樹を見ていると、それ以上何も言えなかった。
健やかな寝息を立てて眠り込んでいるアニスを見下ろし、暫し懐かしそうに見入っていたが、不意に人間の街に視線を移動した。
「歴史は繰り返すか。それとも、ここで断ち切るか」
謎めいた発言に動物達は眉を寄せたが、それでも言葉は発しない。
大人しく聞き入る。
独り言なのか、皆に言い聞かせているのか、自身に語っているのか。
「まぁ、共存しかないじゃろうな。ただ、人間達と隔たりなく接することが出来るかが問題だ。わしらは良くとも、人間達がそれを拒否すれば無理じゃの。一方通行の思いではどうにもならん。可能性は低いの」
「無理ですよ、そんなの! 無理だからこうして他に方法がないのかを話し合っているのですよ!?」
動物達が一斉に口々に言葉を吐き出す。
深夜の森林に、動物達の咆哮が木霊した。
「非常に難しいが、出来ないと決め付けるのは早い」
老樹は再び空を仰ぐ。
昔。
人間達よりももっと高度な神や精霊神に、一人の少女を守る為に、強いては宇宙を守る為に和解を求めたが、高慢な彼らは聴く耳持たずして、滅んでいった。
そんな相手でも受け入れは不可能だったのだから、今回の人間でも無理だろう、と老樹は深い溜息を吐く。
「懐かしい話じゃの。しかし、まるで昨日のようでもあり。廻り廻って歴史は繰り返されるのじゃ」
君から伝言がありましたです。
この世界から、旅立つ、という伝言内容でした。
ギルザのおかげで君に再会できて。
すごく嬉しくて。
まさか、会えるなんて思わなかったから、ほんとに嬉しくて。
あなたが手に入れて、ギルザがくれたこの弓を。
アサギはずっと、ずっと、大事にするのです。
大事な君へ。
「ありがとう、そして、お元気で」
きっと、どこかでまた・・・会えるから。
ええー!!!
折角珍しくやる気だしたのにっ。
と、めげずに、今のうちに打ち込めばいいのだと気が付きましたです。
そうだ、頑張ろう(ぐっ)。
今日は、この間購入したばかりのレトロなワンピ(19800円)に、灯油を朝から零して、へこんでいました。
・・・ぐーぐー。
なんとかしたいと思ったんだ
でも、無理だった
自分に出来ることを考えたんだ
無理だったんだね
なんとか君に近づきたくて
必死で傍にいようとしたけれど
とても大切なものが多分欠けていたから
多分ダメなんだ
その場所に私が居ないほうが良いのではないかと
最近ずっとそう思っていて
どうしようかと、悩んでいるところ
結局君に、私は
何も出来なかったし、何の役にも立てなくて
無力で仕方がないけれど、それが現実なのだと思って
今、散歩中。
色んなところをぐるぐると。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |